ワクチン一覧表(公費または1回あたり接種料金表)

※予防接種は電話または受付窓口にて予約制となっております。
予約をいただいてからワクチンを発注しているため、キャンセル不可となります。予約日の変更は可能です。
※支払いは現金のみとなります。
※小児科診療当面の間受け入れ中止に伴い、小児の予防接種も当面の間受け入れ中止となります。

ワクチン名公費あり・なし接種回数自費料金1回
ロタウイルス(ロタテック5価)あり3回9,000円
二種混合あり1回6,500円
三種混合(トリビック)なし4回5,000円
四種混合あり4回18,000円
五種混合(ゴービック)あり4回18,000円
Hibあり4回7,600円
MR(麻疹・風疹混合ワクチン)あり2回10,000円
水痘あり2回8,100円
B型肝炎あり3回5,500円
A型肝炎なし3回8,300円
小児肺炎球菌(プレベナー20価)あり4回12,000円
高齢者肺炎球菌(65歳以上・ニューモバックス)あり5年に1回9,000円
日本脳炎あり4回7,600円
子宮頸がん(シルガード9)あり3回28,000円
狂犬病(ラビピュール)なし3回15,000円
破傷風なし3回4,400円
帯状疱疹(50歳以上・シングリックス)なし2回22,000円
髄膜炎菌(メンクアッドフィ)なし1回24,000円
おたふくなし2回6,500円
RSウイルスワクチン(60歳以上)なし1回26,000円
インフルエンザ(13歳未満)なし2回4,000円
インフルエンザ(13歳以上)なし1回4,000円
インフルエンザ(横浜市民65歳以上)あり1回2,300円

※インフルエンザ予防接種は予約制ではありません。
毎年9月にお知らせ欄にてご案内いたしますので、確認をお願いいたします。